鹿児島で家づくり(新築・リフォーム)を考えている人のための総合ハウジングサイト。

新築実例レポート/モデルハウスレポート

(vol.35) センチュリーハウス

※かごしま家づくりの本Vol.35('16夏秋)より抜粋
検索ワード>>
  • 注文住宅
  • 2階建
  • インナーガレージ
建築場所
鹿児島市/H邸(夫婦+子ども2人)
工  法
木造軸組在来工法
土地面積
207.30㎡(62.70坪)
延床面積
130.00㎡(39.32坪)
1階面積
65.00㎡(19.66坪)
2階面積
65.00㎡(19.66坪)

北欧調をベースに、自分たちらしく毎日の暮らしが楽しくなる家

  • 玄関の方から眺めた外観。2階の白い部分は、日当たりのよいサンルームとなっている。ウッディなベランダもアクセントに
  • 「親水マイクロガード」が施された外壁は、汚れを浮かせて雨で洗い落とすセルフクリーニング機能を持つ。広々とした駐車場は、奥が玄関へとつながっている
  • キッチンも清潔感あふれる白が基調。料理をしながらLDやサンルーム、和室にまで目が届くのがお気に入り
  • キッチンは統一感のある背面収納のほか、サイドのパントリーで片付けが楽。冷蔵庫の後方に洗面浴室をつなげて家事動線を短縮した
  • 洗濯物がたくさん干せるサンルームは、小さな子どもたちの遊び場としてもうってつけ。LDKから目が届く場所にあるのも◎
  • 白を基調とした清潔感あふれる洗面脱衣所は、つくりがシンプルなので、掃除もしやすい
  • 子どもたちと一緒に入れるよう、浴槽は広め。手入れが楽なホウロウ製の壁は、マグネット式のタオル掛けや収納グッズが使えて便利
  • ウッディな玄関にマッチするアイアン飾りは、よく見ると奥様が大好きなミッキー柄。右奥がビルトインガレージへと続く
  • 玄関の方から眺めた外観。2階の白い部分は、日当たりのよいサンルームとなっている。ウッディなベランダもアクセントに
  • 「親水マイクロガード」が施された外壁は、汚れを浮かせて雨で洗い落とすセルフクリーニング機能を持つ。広々とした駐車場は、奥が玄関へとつながっている
住む人の個性に合わせて、さまざまなスタイルを提案

 赤茶×白でまとめたシンプルな外観で魅せるH邸は、北欧調の「ノルディックハウス」をベースとし、随所に『自分たちらしさ』が散りばめられている。Hさん夫妻が家づくりをセンチュリーハウスに依頼したのは、奥様の実家と、お姉さんの家の2軒とも同社が手掛けていたから。実家は純和風で、お姉さんの家は落ち着いた雰囲気の洋風と、住む人の好みに合わせてさまざまなスタイルが可能なこと、さらに信頼のおける施工・アフターサービスを目の当たりにして、必然的にセンチュリーハウスを選択したそうだ。
 1階は玄関と駐車場。狭い敷地ながら6台が停められるビルトインガレージは、雨の日の外出時も濡れないのはもちろん、風雨や降灰から愛車を守ってくれるのがうれしい。玄関ホールにはクロークを設けて、お出かけに必要なものやスポーツ用品までまとめて収納。壁一面は奥様の大好きなミッキーマウスの壁紙をセレクトしたが、黒が基調なのでシックで大人っぽい雰囲気にまとまっている。

白を基調とした空間に、大切な家族やゲストが集う

 室内はナチュラルなフローリングで、壁や天井は白が基調。2階はLDKを中心に、シンプルな和室や、奥様が欲しかったというサンルームを隣接させた。「雨や降灰もそうですが、花粉症が気になるので、洗濯物は室内干しです」と奥様。洗濯物がよく乾くサンルームはLDKからの視界も良いので、フロアマットを敷いて、子どもたちがのびのびと遊ぶプレイルームとしてもフル活用している。シンプルな和室は、子どもたちのお昼寝や、ゲストが子ども連れで遊びに来た際など多用途に使えて便利だ。
 「センチュリーハウスさんは、私たちの希望をとてもよく汲んでくださいました。床やクロスをはじめ、建具や水回り、チェッカーガラスをはめたドアなど、ナチュラル系で統一できて大満足。気になることはすぐ対応してくださったのも良かったです」。ダイニングのライトは、珍しい木のミッキー型。北欧の人たちのように、気に入ったものに囲まれて毎日を楽しむ暮らしが始まった。



【センチュリーハウス/鹿児島】